薮入りには鉄板スパで。
メモ#0673:
そういえば、私が高校生の頃に描いた漫画で、
たしかタイトルが『GIVE ME HEAVEN!』だったと思うのですが、
36ページを過ぎた頃に収拾がつかなくなり、
たまたまその日が1月16日であったため、
「主人公が、年に二回現れる怪獣『サンダイメキンバ』を退治しに去ってく。」
というラストで打ち切ったことを思い出しました。
今も昔も、やっていることは変わりませんね、私。
では今日も、マクラと関係の無いお話を張り切っていってみよぉー。
「今日は何を食べようかな」と思うとき、
私には、心の中でつぶやくコトバがあります。
「ラーメン・蕎麦・スパゲッティ・ピザ・グラタン、
あんかけ、焼肉、カツカレー!」
それらの中で、最近食べてないものを、その日のお夜食としてチョイスするのです。
年明けから順調に、好きなものを消化してきましたが、
アレがまだでした。

鉄板ミートソースです。
私のミートソースは、
「ルーミックの魔法の粉」を使う、ごくありきたりのソレなのですが、
今回は、「セロリちょっと多め」が功を奏したのでしょうか、
なかなかの出来上がりでした。

卵を割って、魚焼きグリルで焼き焼きします。
白身はしっかり固まり、それでいて黄身はトロットロという、仕上がりにも満足です。
亀吉がけぇってきたら、いの一番で食わせてやりてぇ味です。なぁおっかぁ。
そういえば、私が高校生の頃に描いた漫画で、
たしかタイトルが『GIVE ME HEAVEN!』だったと思うのですが、
36ページを過ぎた頃に収拾がつかなくなり、
たまたまその日が1月16日であったため、
「主人公が、年に二回現れる怪獣『サンダイメキンバ』を退治しに去ってく。」
というラストで打ち切ったことを思い出しました。
今も昔も、やっていることは変わりませんね、私。
では今日も、マクラと関係の無いお話を張り切っていってみよぉー。
「今日は何を食べようかな」と思うとき、
私には、心の中でつぶやくコトバがあります。
「ラーメン・蕎麦・スパゲッティ・ピザ・グラタン、
あんかけ、焼肉、カツカレー!」
それらの中で、最近食べてないものを、その日のお夜食としてチョイスするのです。
年明けから順調に、好きなものを消化してきましたが、
アレがまだでした。

鉄板ミートソースです。
私のミートソースは、
「ルーミックの魔法の粉」を使う、ごくありきたりのソレなのですが、
今回は、「セロリちょっと多め」が功を奏したのでしょうか、
なかなかの出来上がりでした。

卵を割って、魚焼きグリルで焼き焼きします。
白身はしっかり固まり、それでいて黄身はトロットロという、仕上がりにも満足です。
亀吉がけぇってきたら、いの一番で食わせてやりてぇ味です。なぁおっかぁ。
- 関連記事
-
- 大雪と、鉄板スパゲッティ。 (2013/02/21)
- カルボナーラ風スパゲッティ (2013/02/01)
- 薮入りには鉄板スパで。 (2013/01/16)
- 少々続いたって、へっちゃらです。 (2012/12/24)
- 胡椒挽きのらざーろ (2012/12/15)
スポンサーサイト