今日一日、「ありがたいお顔」で過ごしました。
メモ#0414:
先ほどまで、ソファーでうとうとしてました。
耳が、「折りたたまれた」状態になってまして、
ああ、痛い。
そんなことはどうでもよろしいのです。
「肩こり用吸盤」ってのがありまして、
直径が500円玉くらいで、
カップ状になった硬質ゴムです。
これを、凝った部分に吸い付かせまして、
血行を促進する仕組みです。
昨日はブログを更新しながら、
手元にあった、その「吸盤」を、手遊びしているうちに、
何を思ったか、額に吸い付かせてしまいました。
すぐに「きゅぽっ」と離したのですが、
今日一日中、オデコの中央にまーるい痕が。
いや、そんなことを書きたかったわけではないのです。
昨日、「あんかけ焼きそば・ハーフ」の写真を載せましたところ、
「普通盛りの写真」のアップをリクエストされましたので、載せます。
私は以前、ブログ上で「我が家の積雪状態」のイラストを載せ、
「写真も見たい」とのコメントに対し、
「そのうちアップします」とのお返事をしながら、
実際にアップしたのは一年後、という前科があります。
今回は、忘れないうちに翌日アップです。

向こう側に写っているのは、
「エビチリ」のハーフと、「チンジャオロースー」のハーフです。
オデコの赤みは収まりましたが、
耳はまだ痛いです。
先ほどまで、ソファーでうとうとしてました。
耳が、「折りたたまれた」状態になってまして、
ああ、痛い。
そんなことはどうでもよろしいのです。
「肩こり用吸盤」ってのがありまして、
直径が500円玉くらいで、
カップ状になった硬質ゴムです。
これを、凝った部分に吸い付かせまして、
血行を促進する仕組みです。
昨日はブログを更新しながら、
手元にあった、その「吸盤」を、手遊びしているうちに、
何を思ったか、額に吸い付かせてしまいました。
すぐに「きゅぽっ」と離したのですが、
今日一日中、オデコの中央にまーるい痕が。
いや、そんなことを書きたかったわけではないのです。
昨日、「あんかけ焼きそば・ハーフ」の写真を載せましたところ、
「普通盛りの写真」のアップをリクエストされましたので、載せます。
私は以前、ブログ上で「我が家の積雪状態」のイラストを載せ、
「写真も見たい」とのコメントに対し、
「そのうちアップします」とのお返事をしながら、
実際にアップしたのは一年後、という前科があります。
今回は、忘れないうちに翌日アップです。

向こう側に写っているのは、
「エビチリ」のハーフと、「チンジャオロースー」のハーフです。
オデコの赤みは収まりましたが、
耳はまだ痛いです。
- 関連記事
-
- はずかしい。 (2012/03/21)
- ザンギ仕込中の出来事。 (2012/03/18)
- 今日一日、「ありがたいお顔」で過ごしました。 (2012/03/15)
- しらべもの (2012/03/12)
- ハサミでちょきちょき。 (2012/02/28)
スポンサーサイト