冷凍庫を整理。
メモ#0780:
「メモ#0777」をお読みいただいた皆さん、
なにか、ラッキーなことがありましたか?
・・・そうでしたか。
でも、人生は長いですから。
えーっと、「3日以内」を、「3ヶ月以内」に訂正します。
そんなわけで、
今月の、ある日の深夜、冷凍庫の整理をした私です。
冷凍庫、ってのはナカナカ厄介なものです。
というのも、これが、野菜室でグジュグジュになってしまった野菜であれば、
思い切って捨てる(心の中でゴメンナサイをしながら)ことが出来るのですが、
冷凍庫内で忘れられた食材は、
見た目は不味そう、おそらく食ってもマズイのでしょうが、
少なくとも、「腐ってはいない」状態にあるからです。
とりあえず、
「買った日を覚えている」モノから、順に消費していきます。
・・・・ 数日後 ・・・・
おや。
ウチの冷凍庫って、こんなに広かったんですね。
今後は、何でもかんでも冷凍するクセはやめて、
なるべく二日以内に消費することにしようっと。
パルムとかも余裕で入るし。
あ。底に何か・・。
冷凍庫の、一番底の部分。
「冷凍食品を保存する」というよりも、
「肉や魚を急速冷凍する」ためのスペースなのでしょうね。
アルミ盤がセッティングされている部分に、ジップロックにしっかりと包まれた・・。
これはミートソース!

鉄板スパで味わいました。
いやー、冷凍庫っていいモンですね。
そんなこんなで、我が家の冷凍庫は、またパンパンになって行く運命なのです。
「メモ#0777」をお読みいただいた皆さん、
なにか、ラッキーなことがありましたか?
・・・そうでしたか。
でも、人生は長いですから。
えーっと、「3日以内」を、「3ヶ月以内」に訂正します。
そんなわけで、
今月の、ある日の深夜、冷凍庫の整理をした私です。
冷凍庫、ってのはナカナカ厄介なものです。
というのも、これが、野菜室でグジュグジュになってしまった野菜であれば、
思い切って捨てる(心の中でゴメンナサイをしながら)ことが出来るのですが、
冷凍庫内で忘れられた食材は、
見た目は不味そう、おそらく食ってもマズイのでしょうが、
少なくとも、「腐ってはいない」状態にあるからです。
とりあえず、
「買った日を覚えている」モノから、順に消費していきます。
・・・・ 数日後 ・・・・
おや。
ウチの冷凍庫って、こんなに広かったんですね。
今後は、何でもかんでも冷凍するクセはやめて、
なるべく二日以内に消費することにしようっと。
パルムとかも余裕で入るし。
あ。底に何か・・。
冷凍庫の、一番底の部分。
「冷凍食品を保存する」というよりも、
「肉や魚を急速冷凍する」ためのスペースなのでしょうね。
アルミ盤がセッティングされている部分に、ジップロックにしっかりと包まれた・・。
これはミートソース!

鉄板スパで味わいました。
いやー、冷凍庫っていいモンですね。
そんなこんなで、我が家の冷凍庫は、またパンパンになって行く運命なのです。
- 関連記事
-
- 釧路的ミートソース (2013/07/21)
- 昭和的ミートソース (2013/07/18)
- 冷凍庫を整理。 (2013/06/29)
- 断じて失敗ではない。 (2013/05/23)
- 茹でスパでゴー! (2013/05/18)
スポンサーサイト