黄金週間、中間報告。
メモ#0960:
読者の皆様におかれましては、どのような黄金週間をお過ごしでしょうか。
こちら札幌地方では、
やや風が強いものの、「ガマンすれば屋外レジャーも可能」という、
この時期としてはまずまずのお天気です。
3日の「憲法記念日」には、
我が家恒例の「花見見」へ。
花見客を見物するドライヴなのですが、
今年は盛大でした。いやぁ、花見見って楽しいですねぇ。
その後は久しぶりに、「味の時計台」でラーメンを。

いつもの「フランチャイズ店」ではなく、今回は「直営店」でした。
相変わらず、直営店は接客がザt・・。味は美味かったです。
今日(みどりの日)も、
快晴とはいかないまでも、まずまずのお天気でしたので、
先祖代々のお墓のお掃除へ。
これで、4連休中にしたいことを順調に、二つクリアしました。
あとはですね、そうですねぇ、温泉に行きたいです。
明日は何でしたっけ、ああ、「こどもの日」でしたか。

そういえば、まもなく(推定)1歳になるねぇ、さすけ。
読者の皆様におかれましては、どのような黄金週間をお過ごしでしょうか。
こちら札幌地方では、
やや風が強いものの、「ガマンすれば屋外レジャーも可能」という、
この時期としてはまずまずのお天気です。
3日の「憲法記念日」には、
我が家恒例の「花見見」へ。
花見客を見物するドライヴなのですが、
今年は盛大でした。いやぁ、花見見って楽しいですねぇ。
その後は久しぶりに、「味の時計台」でラーメンを。

いつもの「フランチャイズ店」ではなく、今回は「直営店」でした。
相変わらず、直営店は接客がザt・・。味は美味かったです。
今日(みどりの日)も、
快晴とはいかないまでも、まずまずのお天気でしたので、
先祖代々のお墓のお掃除へ。
これで、4連休中にしたいことを順調に、二つクリアしました。
あとはですね、そうですねぇ、温泉に行きたいです。
明日は何でしたっけ、ああ、「こどもの日」でしたか。

そういえば、まもなく(推定)1歳になるねぇ、さすけ。
- 関連記事
-
- 「ブグゲル リシダチ」 (2014/05/08)
- こどもの日の昼食と夕食。 (2014/05/06)
- 黄金週間、中間報告。 (2014/05/04)
- おつまみカツ丼。 (2014/04/23)
- ねむたい。 (2014/04/17)
スポンサーサイト