きっと店員さんに、『ああ、スパゲッティの人』とか思われているに違いない。
メモ#1244:
去年の後半から勤務環境が変わり、
あまり、「自作お夜食」を楽しめない私です。
仕事が終わると、とりあえずコンビニへ寄ります。
ビール的なアルコール飲料を2本ほど買います。
そしてついつい、おつまみになりそうなものを物色します。
おやこれは、おいしそうだ。
あ、新しい商品が出ているぞ、と、すっかりコンビニのお世話になっている、
今日この頃です。
私が言うまでも無いのですが、いやむしろ、私が気づくのが遅かったと言うべきでしょうが、
最近のコンビニの、「スパゲッティ」の充実振りには目を見張るものがあります。
以下に掲載するのはいずれも、
最近一週間以内に食べたコンビニのスパゲッティです。

セブンの冷凍カルボです。
黄身を追加し、黒胡椒をガリガリし、粉チーズをフリフリして頂きました。
ま、それらを追加せずとも充分に美味なのですが、
追加したくなっちゃうのが人情と言うものです。

チルドコーナーを賑わせているスパゲッティたち。
定番といえば、ミートソースですね。
これはソースと麺が仕切られているパターンのヤツです。
やはり美味です。ソースをかけるときにヤケド注意です。

イオン系の半コンビニ、半スーパーみたいな店で買いました。
この商品は全国展開なのでしょうか。
釧路の泉屋のスパカツを、思春期時代に味わった私としては、
買わないわけにはいきません。
そして、容器から上手に滑らせて、鉄板に乗せる手間を疎んではいけません。
見た目に凝ってみたのは良いものの、
鉄板に乗せちゃったからレンジにはかけられないし、
しょうがないからオーブントースターの弱で温め、
その後ガスレンジで焼きました。
これほどの手間をかけたのに、カツの衣部分はしっとりしちゃって、
ちょっと残念です。でも、麺とソースは美味かったと記しておきましょう。

セブンで最近見つけました。
『エビのトマトクリーム』だか、そんな商品名だったと思います。
いつも、『カルボ』か『ミートソース』ばかりなので、試してみたのですが、これはなかなかです。
ナナコのポイントがたまってきました。

そして昨日、こんなのも見つけてしまいました。

『シチュースパ』とか、『ハヤシスパ』とかを、割と好む私にとって、ストライクゾーン外側高めにズバっとくる味です。
そんなわけで、コンビニスパのお世話になりっぱなしの私なのですが、
明日は久々のオヤスミです。
ここはひとつ、
『カツ丼』
などを作ろうかと思案中ですが、
眠くなったら寝ちゃいます。
それではみなさま、ごきげんよう。
去年の後半から勤務環境が変わり、
あまり、「自作お夜食」を楽しめない私です。
仕事が終わると、とりあえずコンビニへ寄ります。
ビール的なアルコール飲料を2本ほど買います。
そしてついつい、おつまみになりそうなものを物色します。
おやこれは、おいしそうだ。
あ、新しい商品が出ているぞ、と、すっかりコンビニのお世話になっている、
今日この頃です。
私が言うまでも無いのですが、いやむしろ、私が気づくのが遅かったと言うべきでしょうが、
最近のコンビニの、「スパゲッティ」の充実振りには目を見張るものがあります。
以下に掲載するのはいずれも、
最近一週間以内に食べたコンビニのスパゲッティです。

セブンの冷凍カルボです。
黄身を追加し、黒胡椒をガリガリし、粉チーズをフリフリして頂きました。
ま、それらを追加せずとも充分に美味なのですが、
追加したくなっちゃうのが人情と言うものです。

チルドコーナーを賑わせているスパゲッティたち。
定番といえば、ミートソースですね。
これはソースと麺が仕切られているパターンのヤツです。
やはり美味です。ソースをかけるときにヤケド注意です。

イオン系の半コンビニ、半スーパーみたいな店で買いました。
この商品は全国展開なのでしょうか。
釧路の泉屋のスパカツを、思春期時代に味わった私としては、
買わないわけにはいきません。
そして、容器から上手に滑らせて、鉄板に乗せる手間を疎んではいけません。
見た目に凝ってみたのは良いものの、
鉄板に乗せちゃったからレンジにはかけられないし、
しょうがないからオーブントースターの弱で温め、
その後ガスレンジで焼きました。
これほどの手間をかけたのに、カツの衣部分はしっとりしちゃって、
ちょっと残念です。でも、麺とソースは美味かったと記しておきましょう。

セブンで最近見つけました。
『エビのトマトクリーム』だか、そんな商品名だったと思います。
いつも、『カルボ』か『ミートソース』ばかりなので、試してみたのですが、これはなかなかです。
ナナコのポイントがたまってきました。

そして昨日、こんなのも見つけてしまいました。

『シチュースパ』とか、『ハヤシスパ』とかを、割と好む私にとって、ストライクゾーン外側高めにズバっとくる味です。
そんなわけで、コンビニスパのお世話になりっぱなしの私なのですが、
明日は久々のオヤスミです。
ここはひとつ、
『カツ丼』
などを作ろうかと思案中ですが、
眠くなったら寝ちゃいます。
それではみなさま、ごきげんよう。
- 関連記事
-
- こってりお夜食でゴー! (2016/05/27)
- 悩む私。 (2016/05/16)
- きっと店員さんに、『ああ、スパゲッティの人』とか思われているに違いない。 (2016/04/05)
- らざーろさん、ついに念願のアレを食べる。 (2016/02/27)
- 心と胃袋に余裕が出てきた私。 (2015/12/11)
スポンサーサイト