優先順位を変更した私。
メモ#1294:
先日予告したとおり、3月31日から、らざーろ地方では春になりました。
これから秋にかけて、
野球の結果に一喜一憂し、
食欲、ひいては体調までも左右されてしまうのが、
例年の私でした。
これでは、いけません。
今年は、以下に掲げる重要な事実を、
肝に銘じて生活すると決めたのです。
すなわち、
1 「私が一生懸命、念力を送ろうと送るまいと、負けるときは負ける。」
2 「テレビ中継がSTVであろうとHBCであろうと、負けるときは負ける。」
3 「縁起の良いお夜食を作っても、負けるときは負ける。」
果たしてここまで、その事実どおりになったわけですが、
とにかく、春先は平日のデイゲームなどもあり、
テレビに張り付いているとお出かけが出来なくなるのです。
第一、張り付いてても負けるときは負けるのですから。
そんなわけで先の日曜日は、テレビ観戦よりもレジャーを優先しました。
母が、久しぶりに温泉へ行きたいとおっしゃいますので、
「朝里川温泉」へ。
「かんぽの宿」は、いつもすいているので(大丈夫かな?)、快適です。
その後は、ちょっとだけ市内へ。
あ。私の母校。

そのまま車を北へ進め、いつもの場所へ。

運がよければ、ここから、『トドのダイビング』を「ただ観」出来るのですが、
ちょっと時間が遅かったようです。
といいますか、次回あたりはひとつ、
「小樽水族館見学」というオプションも入れてみたいですね。
たぶん、最後の訪問から20年以上は経っているはずです。
お食事も、あの「ニュー三幸」が入っているそうですから、楽しめそうです。

閉店間際、銭函の蕎麦屋へ滑り込みます。
市内中心部に、有名店舗がいくつもありますが、
私はここの佇まい、味、かなり上位に評価してます。
試合ですか?負けましたとも。
先日予告したとおり、3月31日から、らざーろ地方では春になりました。
これから秋にかけて、
野球の結果に一喜一憂し、
食欲、ひいては体調までも左右されてしまうのが、
例年の私でした。
これでは、いけません。
今年は、以下に掲げる重要な事実を、
肝に銘じて生活すると決めたのです。
すなわち、
1 「私が一生懸命、念力を送ろうと送るまいと、負けるときは負ける。」
2 「テレビ中継がSTVであろうとHBCであろうと、負けるときは負ける。」
3 「縁起の良いお夜食を作っても、負けるときは負ける。」
果たしてここまで、その事実どおりになったわけですが、
とにかく、春先は平日のデイゲームなどもあり、
テレビに張り付いているとお出かけが出来なくなるのです。
第一、張り付いてても負けるときは負けるのですから。
そんなわけで先の日曜日は、テレビ観戦よりもレジャーを優先しました。
母が、久しぶりに温泉へ行きたいとおっしゃいますので、
「朝里川温泉」へ。
「かんぽの宿」は、いつもすいているので(大丈夫かな?)、快適です。
その後は、ちょっとだけ市内へ。
あ。私の母校。

そのまま車を北へ進め、いつもの場所へ。

運がよければ、ここから、『トドのダイビング』を「ただ観」出来るのですが、
ちょっと時間が遅かったようです。
といいますか、次回あたりはひとつ、
「小樽水族館見学」というオプションも入れてみたいですね。
たぶん、最後の訪問から20年以上は経っているはずです。
お食事も、あの「ニュー三幸」が入っているそうですから、楽しめそうです。

閉店間際、銭函の蕎麦屋へ滑り込みます。
市内中心部に、有名店舗がいくつもありますが、
私はここの佇まい、味、かなり上位に評価してます。
試合ですか?負けましたとも。
- 関連記事
-
- また行きました。 (2017/05/09)
- 小樽で、「メン」を食べる。 (2017/04/18)
- 優先順位を変更した私。 (2017/04/07)
- 夏だ小樽だグラタンだ! (2016/08/27)
- 西へ向かった私。 (2016/06/06)
スポンサーサイト