メモ#0966:
良い試合だったー。ほんっと。
さて、昨日のお夜食です。
最近、自作ピザをサボっている私ですが、
ピザは食べたいけれども、材料は切れてるし、
かといって、宅配は高いし・・・。
困ったときの、
チルドピザ。
というわけで、
コレです。

市販の
チルドピザに、
「ツナマヨ」「生トマト」「チーズ」を追加し、魚焼きグリルで焼きました。
宅配ピザの1/4~1/5程度の価格ですが、じゅうぶんオイシイ。
ナイスゲームだったので、またオナカが減ってきました。
さて、今日のお夜食は何にしようかな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報
そうそう、気持ちの良い試合でしたね。
ガオラの解説者が、若い投手がどんどん育っていると褒めていました。
私としては、最近ほとんど大野君が受けているので、嬉しいです♪
それにしても、イケメンの多いこと!
こんばんは。コメントありがとうございます。
> そうそう、気持ちの良い試合でしたね。
> ガオラの解説者が、若い投手がどんどん育っていると褒めていました。
ナイスゲームでした!
明日はルーキー浦野投手です。
> 私としては、最近ほとんど大野君が受けているので、嬉しいです♪
> それにしても、イケメンの多いこと!
きっとワザトそういう選手を集めているのです。
あ、そういえば谷口きゅんはどうしているかな?
私もピザっぽいものを頂きましたよ、2日ほど前に。うまかったですよー。
こんにちは~。
お夜食にも力が入りますね!
確かにイケメンの多い球団ですね!
昨日は良い試合でしたね~。
今日も頑張って欲しいです。
今年は坊や達との対戦をせび見たいですね!
坊や軍団も負けてないですよ=3(笑)
昨日は良い試合でした!
大瀬良君のインタビュー爽やかでしたね。
今夜のマエケンVS菅野楽しみです。
お夜食じゃないですがお供は明太子スパかなあ。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> 私もピザっぽいものを頂きましたよ、2日ほど前に。うまかったですよー。
「ピザっぽいもの」、聞くだけでなんだか美味そうですが、
ピザではないのですね?うーむ。食べてみたいです。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> お夜食にも力が入りますね!
やっと、食欲が出る戦いをしてくれてます。
> 確かにイケメンの多い球団ですね!
そして観客席には、女性が非常に多いのです。
> 昨日は良い試合でしたね~。
> 今日も頑張って欲しいです。
> 今年は坊や達との対戦をせび見たいですね!
もう、来週から交流戦ですねー。
いやぁ、早いものです。
> 坊や軍団も負けてないですよ=3(笑)
カープとの対戦成績はどうでしたかね・・。
だいたい毎年、五分くらいだったような気もしますが。
> お夜食じゃないですがお供は明太子スパかなあ。
あ、ひさびさにソレも食べたいです。
こんばんは。
いや~今日(昨日)の夕飯に地元のイオンモールにあるイタリアンビュッフェに行った私としては何とタイムリーな記事!
1900円弱でピザ・パスタ・リゾット・ラザニア・グラタン・サラダ・デザートが食べ放題です。
私はLサイズ2枚分ほどピザを平らげたでしょうか…薄い生地なので結構パクっと行けます。
ただ、パスタにナポリタンとミートソース、インディアンも無くてピザも「ボーローニャ」や「マルゲリータ」、「チキンと九条ねぎのピザ」などあちらのスタンダードなものしか無いのが難点ですが…
こんばんは。コメントありがとうございます。
> いや~今日(昨日)の夕飯に地元のイオンモールにあるイタリアンビュッフェに行った私としては何とタイムリーな記事!
>
> 1900円弱でピザ・パスタ・リゾット・ラザニア・グラタン・サラダ・デザートが食べ放題です。
> 私はLサイズ2枚分ほどピザを平らげたでしょうか…薄い生地なので結構パクっと行けます。
その類の「食べ放題」といえば、
今から25年以上前、「シェーキーズ」の「ピザ食べ放題」に、
前日の夕食と当日の朝食を抜いて参戦したのが最後でしょうか。
「ポテトは食べるな」が我々の合言葉でした(笑)。
> ただ、パスタにナポリタンとミートソース、インディアンも無くてピザも「ボーローニャ」や「マルゲリータ」、「チキンと九条ねぎのピザ」などあちらのスタンダードなものしか無いのが難点ですが…
なるほど、「イタリアン」なのですね。
シェーキーズのそれは、「アメリカン」だったので、
わたしはいつも、「コーンのピザ」ばっかり食べてました。
あー。シェーキーズ、札幌に復活して欲しいよぅ・・。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> ピザっぽいものはこれなんですよね。
>
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-840.html
美味そうです!果たして札幌でも出しているお店があるでしょうか・・。
無ければ、自分で作るしかなさそうです。