定番お夜食。
メモ#0985:
何度も何度も何度も何度も何度も何度も食べているのに、
意外と数回しかアップしてないお夜食・・。
あまりにも当たり前すぎるのでしょうかね。
定番の味、安心の味、短時間調理。

「やきっぺ」です。

おいしー!
なんで今まで、あんまりアップしてなかったのでしょうか。不思議です。
あっ。眠いので忘れそうでした
眠くても、この作業はやっておかなくては。

素敵なマークを貼っておきましょうね。
これで、心置きなく眠れるというものです。
あとですね、
私の中の「3大焼きそば」であるところの、
「やきっぺ」、「ホンコンやきそば」「やきそば弁当」、
アップは少ないのですが、写真は撮っています。
写真を撮るクセが付いて以来、何個食べたかカウントしてみようっと。
あ、今日は眠いのでやりません。
明日?、忘れているかもしれません。
何度も何度も何度も何度も何度も何度も食べているのに、
意外と数回しかアップしてないお夜食・・。
あまりにも当たり前すぎるのでしょうかね。
定番の味、安心の味、短時間調理。

「やきっぺ」です。

おいしー!
なんで今まで、あんまりアップしてなかったのでしょうか。不思議です。
あっ。眠いので忘れそうでした
眠くても、この作業はやっておかなくては。

素敵なマークを貼っておきましょうね。
これで、心置きなく眠れるというものです。
あとですね、
私の中の「3大焼きそば」であるところの、
「やきっぺ」、「ホンコンやきそば」「やきそば弁当」、
アップは少ないのですが、写真は撮っています。
写真を撮るクセが付いて以来、何個食べたかカウントしてみようっと。
あ、今日は眠いのでやりません。
明日?、忘れているかもしれません。
- 関連記事
-
- 北海道には、無い。 (2014/07/05)
- 高カロリーでゴー! (2014/06/27)
- 定番お夜食。 (2014/06/18)
- スタミナ食でゴー! (2014/06/01)
- ダイエーの地下。 (2014/05/28)
スポンサーサイト