マサルに勝敗は付きませんでしたが・・。
メモ#1165:
野球シーズンが始まってからというもの、
ついつい、食生活が不規則になりがちです。
私の場合、
ひいきチームの勝敗次第で、食欲に大きな波が発生することもあり、
特にナイターの時などは、
予定していた豪勢な食事を翌日に廻したり、
逆に、深夜にスペシャルディナー(たとえばカツ丼とか)を頂いたりと、
胃袋が大忙しです。
深夜にささっと作れる料理といえば、
どうしてもスパゲッティとかの麺類になりがちです。
そのスパゲッティも、私の場合、ミートソースかナポリタンか、はたまたカルボナーラかの、
3択になることが多いので、ついつい「野菜不足」になりがちです。
コレではいけません。
野菜不足には中華ですね。
先日、バンバンジーを作りました。
ソースは、市販の「丸美屋」を使用しました。
鶏ムネ肉は、一枚の半分だけを、日本酒で蒸し焼きにしました。
「ゆでる」または「蒸す」レシピが一般的ですが、
なんだか焼いたほうが栄養が逃げないような気がして、そうしました。

アラ、思いのほか「野菜不足」なバンバンジーに・・。
これなら、きゅうりを倍量使ったほうが良かったですね。
なお、少量余ったバンバンジーは、翌日、パンに乗せて、
ちょっぴりマヨネーズを塗ってからオーブントースターで焼き、バンバンジートーストとして頂きました。
美味かったです。
まだまだ野菜不足が解消できていません。
こんな時は、大好物のひとつである、
「あんかけ焼きそば」が活躍します。

最近は、なかなか600円台でいただける「あんかけ焼きそば」が少ない中、
この、「東京五十番」は貴重です。スープも付いてますし。
野菜をしっかりとったあと、
さて、今日のお夜食は・・・・。
そうですね、カツ丼の気分です。
野球シーズンが始まってからというもの、
ついつい、食生活が不規則になりがちです。
私の場合、
ひいきチームの勝敗次第で、食欲に大きな波が発生することもあり、
特にナイターの時などは、
予定していた豪勢な食事を翌日に廻したり、
逆に、深夜にスペシャルディナー(たとえばカツ丼とか)を頂いたりと、
胃袋が大忙しです。
深夜にささっと作れる料理といえば、
どうしてもスパゲッティとかの麺類になりがちです。
そのスパゲッティも、私の場合、ミートソースかナポリタンか、はたまたカルボナーラかの、
3択になることが多いので、ついつい「野菜不足」になりがちです。
コレではいけません。
野菜不足には中華ですね。
先日、バンバンジーを作りました。
ソースは、市販の「丸美屋」を使用しました。
鶏ムネ肉は、一枚の半分だけを、日本酒で蒸し焼きにしました。
「ゆでる」または「蒸す」レシピが一般的ですが、
なんだか焼いたほうが栄養が逃げないような気がして、そうしました。

アラ、思いのほか「野菜不足」なバンバンジーに・・。
これなら、きゅうりを倍量使ったほうが良かったですね。
なお、少量余ったバンバンジーは、翌日、パンに乗せて、
ちょっぴりマヨネーズを塗ってからオーブントースターで焼き、バンバンジートーストとして頂きました。
美味かったです。
まだまだ野菜不足が解消できていません。
こんな時は、大好物のひとつである、
「あんかけ焼きそば」が活躍します。

最近は、なかなか600円台でいただける「あんかけ焼きそば」が少ない中、
この、「東京五十番」は貴重です。スープも付いてますし。
野菜をしっかりとったあと、
さて、今日のお夜食は・・・・。
そうですね、カツ丼の気分です。
- 関連記事
-
- ピザと私。 (2015/06/16)
- どこかの郷土料理。 (2015/06/12)
- マサルに勝敗は付きませんでしたが・・。 (2015/05/21)
- ♪毎日食べるとちょっと飽きる。 (2015/03/18)
- 『ペンネ・リガーテのカルボナーラ風』。 (2015/03/17)
スポンサーサイト