冷やし中華、まもなく始めますが、もう少々お待ちを。
メモ#1190:
夏日です。
ここ札幌も、やっと、冷やし中華が美味しい季節になりました。
ではカツ丼でも頂きましょうか。

少々、いつもより色黒です。
これは、冷蔵庫のパーシャル室に入れておいたカツを、
冷たいまま揚げたためです。次回への反省点ですね。

母には、木の葉丼を召し上がっていただきました。
普通は板カマボコなどを使うらしいですが、
今回は揚げカマボコを使いました。
以前、ナルトを使ったこともあります。
いずれにせよ、海苔を使わなければ「木の葉丼」ではありません。
母によると、「カツ丼じゃないのにカツ丼っぽい味」とのことでした。
ではこれから、
冷やし中華の準備を・・。
夏日です。
ここ札幌も、やっと、冷やし中華が美味しい季節になりました。
ではカツ丼でも頂きましょうか。

少々、いつもより色黒です。
これは、冷蔵庫のパーシャル室に入れておいたカツを、
冷たいまま揚げたためです。次回への反省点ですね。

母には、木の葉丼を召し上がっていただきました。
普通は板カマボコなどを使うらしいですが、
今回は揚げカマボコを使いました。
以前、ナルトを使ったこともあります。
いずれにせよ、海苔を使わなければ「木の葉丼」ではありません。
母によると、「カツ丼じゃないのにカツ丼っぽい味」とのことでした。
ではこれから、
冷やし中華の準備を・・。
- 関連記事
-
- 平日のフードコート。 (2015/09/10)
- 固体か液体かと問われると、「固体」と答えてしまいそうな。 (2015/08/29)
- 冷やし中華、まもなく始めますが、もう少々お待ちを。 (2015/07/10)
- 直伝豚丼物語 (2015/07/06)
- 勝つ。 (2015/06/24)
スポンサーサイト