記念グラタン
メモ#0429:
こんばんは。
『らざーろのアッパレお夜食』の時間です。 ← (以前と違う)
本日(4月1日)は、我がチームは残念ながら敗れましたが、
なぁに。144勝しようなどとは思っておりません。
今日の吉川光夫投手の投球は、
「球場で見たい。」と思わせる迫力がありました。
今日のような試合であれば、食欲も落ちません。
今回のお夜食は、昨日作った「サヨナラ勝ち記念グラタン」です。
久しぶりに土鍋を活用しました。

エビがあると嬉しいですね。

ソースの材料も一気に投入。
いつものように、「まぶす」感じでかき回します。

ポイントである、「冷たい牛乳を一気に。」

牛乳が冷たいうちに、即座にスパゲッティを投入します。
このあと、スパゲティ同士がくっつかないように、
しっかり菜箸でケアしてやります。
ここが、唯一手間のかかるところです。

スパゲッティがやわらかくなったら、オーブントースターで焼いて完成。
「洗い物がイッコで済む」ことが、この「土鍋グラタン」のメリットの一つです。
美味しく頂いたあとは、土鍋をさっさと洗って、所定の場所に収納します。
家族から「またグラタン食べたの~?」と言われなくて済みます。
以上、
『らざーろのお夜食でアミーゴ』の時間でした ← (始めと違う)
こんばんは。
『らざーろのアッパレお夜食』の時間です。 ← (以前と違う)
本日(4月1日)は、我がチームは残念ながら敗れましたが、
なぁに。144勝しようなどとは思っておりません。
今日の吉川光夫投手の投球は、
「球場で見たい。」と思わせる迫力がありました。
今日のような試合であれば、食欲も落ちません。
今回のお夜食は、昨日作った「サヨナラ勝ち記念グラタン」です。
久しぶりに土鍋を活用しました。

エビがあると嬉しいですね。

ソースの材料も一気に投入。
いつものように、「まぶす」感じでかき回します。

ポイントである、「冷たい牛乳を一気に。」

牛乳が冷たいうちに、即座にスパゲッティを投入します。
このあと、スパゲティ同士がくっつかないように、
しっかり菜箸でケアしてやります。
ここが、唯一手間のかかるところです。

スパゲッティがやわらかくなったら、オーブントースターで焼いて完成。
「洗い物がイッコで済む」ことが、この「土鍋グラタン」のメリットの一つです。
美味しく頂いたあとは、土鍋をさっさと洗って、所定の場所に収納します。
家族から「またグラタン食べたの~?」と言われなくて済みます。
以上、
『らざーろのお夜食でアミーゴ』の時間でした ← (始めと違う)
- 関連記事
スポンサーサイト