メモ#0692:
突然食べたくなるもの。
例えばあなたは?
・・・ははぁ、ケンタッキーフライドチキンですか?
あれは確かに。
私の中では「突然食べたくなる番付・東大関」です。
・・・「超コッテリラーメン」。なるほど。
毎日ではムリですが、ある日突然、「あの味」が頭に浮かび、
いても立ってもいられなくなる・・・解ります。
・・・「甘さ控えめではないチョコレートケーキ」・・。
いやー、これも最近、わかりますよ。
私はそれほど、「甘いモン好き」では無いのですが、
雪かきのあとなど、突然食べたくなります。
先日、自宅で少々お酒(リキュール類・発泡性)を嗜んで、
「あと、ちょっとだけ、何か食べたいな。」と思った深夜。
突然、「アレ」が食べたくなりました。
えーっと、米びつの隣の、プラスチック製のカゴに保存してあったはずだ・・。
・・ごそごそ・・。
あ、あったぁ!
おや、ちょっと酔ったのでしょうか?
袋が二重に見える。

気にせず作りましょう。
今日はなんらか、水加減がむづかしいなぁ・・。

れきた!
フリカケを振掛けるのら。

ついれに、温泉卵っぽいなにかものせて、いたらきます。

ごちそうさまれした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報
こんばんは♪
私も酔っているのかしら?
袋が二重に・・・
あれ?麺も二重に・・・
そりゃ、水加減も難しいでしょう(^_^;)
で、美味しかった?(*^_^*)
こんばんわ。
えっと、コレはもしかして二袋分、調理なさったのでしょうか?
そして、それをお一人で召し上がられたのでしょうか??
かなりな健啖家ぶり、御見それしました。
しかし、袋入りのインスタント焼そばって、最近あまり手に取りませんが、らざーろさんちでは常備品なんですか??
こんばんは。コメントありがとうございます。
> 私も酔っているのかしら?
> 袋が二重に・・・
> あれ?麺も二重に・・・
はい。どうやら私、2コいっぺんに作ったようです。
学生時代以来です。
> そりゃ、水加減も難しいでしょう(^_^;)
>
> で、美味しかった?(*^_^*)
それがですね。テフロン加工フライパンのおかげで、
大変おいしゅうございました、ような、記憶がうっすらと(笑)。
こんばんは。
・味噌煮込みうどん
・某店のつけ麺
・カツ丼
でしょうかね~。>突然食べたくなるもの
確かにケンタッキーの中毒性もかなりありますが、こちらはそのカロリーを考えると、ちょっと引っ込んでしまいます。
あ、日記を拝見していたら焼きそばも食べたくなって来ました。そうだ、確かペヤングが台所に…
こんばんは。コメントありがとうございます。
> えっと、コレはもしかして二袋分、調理なさったのでしょうか?
>
> そして、それをお一人で召し上がられたのでしょうか??
残された証拠を検証すると、どうやら、そのようです。
> かなりな健啖家ぶり、御見それしました。
いえいえ、お恥ずかしい(謙遜ではなく、本当にお恥ずかしい)。
> しかし、袋入りのインスタント焼そばって、最近あまり手に取りませんが、らざーろさんちでは常備品なんですか??
よくぞ聞いてくれました。
袋焼きそばは、ラーメンと比較すると、それほど陳列棚に並んでませんね。
近所の、良く行くスーパーで、日常手に入るのは、この「ホンコンやきそば」と、
マルちゃんの北海道限定品である、「やきっぺ」の2種類です。
明星、日清、サンヨー食品などの、
超大手の袋焼きそばでも、「イオン」か「ヨーカドー」などでなければ売ってません。
たまに、ディスカウント系のスーパーで、
「スナオシ」「大黒」などが手に入ります。
「5個入りパック特売」を見つけると、
買うようにしています。今、在庫一個で心もとないです。
ちなみに、カップ焼きそばであれば、
「マルちゃん」「日清」「明星」「サンヨー食品」「エースコック」など、
一通りは手に入ります。
ビール(リキュール類・発泡性)には、袋焼きそばが合いますね。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> ・味噌煮込みうどん
> ・某店のつけ麺
> ・カツ丼
>
> でしょうかね~。>突然食べたくなるもの
> 確かにケンタッキーの中毒性もかなりありますが、こちらはそのカロリーを考えると、ちょっと引っ込んでしまいます。
大変興味深いコメント、感謝いたします。
「味噌煮込みうどん」は、見るからに「突発性誘引力」が強そうですね。
あと、「カツ丼」は、やっぱり味噌カツ丼でしょうか、それとも玉子とじでしょうか。
> あ、日記を拝見していたら焼きそばも食べたくなって来ました。そうだ、確かペヤングが台所に…
東海地方もペヤング圏でしたか。
あ、それと、「某店のつけ麺」。
いえ、その店がどの店か、ご回答は不要です。
それを探すのも、私の楽しみの一つです。
シンプル イズ ベスト
美味しそうです。
ホンコンの話です。。。。 <(_ _)>
ホントウの話です
後ちょっとだけ、、、でそんな高カロリーな(笑!!
目の毒だ-
こんばんは、コメントありがとうございます。
> シンプル イズ ベスト
>
> 美味しそうです。
>
> ホンコンの話です。。。。 <(_ _)>
> ホントウの話です
そういえば昔、この商品が、「全国区」であった頃、
談志師匠がCMで、
「ホンコンに美味いよ」ておっしゃってましたっけ。
もちろんホンコンの話です。
こんばんは、コメントありがとうございます。
> 後ちょっとだけ、、、でそんな高カロリーな(笑!!
> 目の毒だ-
なぁに、1食たったの400キロカロリーです。
なぜか翌朝は、
「深夜に800キロカロリーを摂取した」ような目覚めでしたが(笑)。
らざーろさんこんばんは~
わかりますよーホンコン焼きそばおいしいものね~
私も大好きですよ!しかも卵を乗せてなんて、ああーココロニクイ演出です(お腹がグーグーなっています)
でも・・でもね・・深夜のホンコン焼きそばは
せめて1.5食にしておきましょうね
たっぷりの内臓脂肪にさらに磨きがかかってしまいますよー
あ!この心配は、らざーろさんにじゃなくて私にですね(恥)
こんばんハ。
おかしいナ。
ワたしにも途中の写真が二重に見えル。
私もヨっぱらってイるのでしょうカな?
>突然食べたくなる番付
天ぷらうどんか、きつねうどんか、きざみうどんか、肉うどんか、カレーうどんに決まっているじゃないですカ。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> わかりますよーホンコン焼きそばおいしいものね~
> 私も大好きですよ!しかも卵を乗せてなんて、ああーココロニクイ演出です(お腹がグーグーなっています)
夜食ホンコンはオトナだけに許された禁断の味です。
コドモは一個まで。タマゴ無しで。
> でも・・でもね・・深夜のホンコン焼きそばは
> せめて1.5食にしておきましょうね
> たっぷりの内臓脂肪にさらに磨きがかかってしまいますよー
> あ!この心配は、らざーろさんにじゃなくて私にですね(恥)
1.5食だと、残された0.5食が不憫で・・・。
それに、この時期、ちょっとくらい脂肪を貯めないと、風邪を引きやすいアルよ。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> こんばんハ。
>
> おかしいナ。
>
> ワたしにも途中の写真が二重に見えル。
>
> 私もヨっぱらってイるのでしょうカな?
らいじょうぶれす。ホントウニよっぱらっているひとは、
じぶんがよっぱらっているか、うたがわないのれす。
> >突然食べたくなる番付
>
> 天ぷらうどんか、きつねうどんか、きざみうどんか、肉うどんか、カレーうどんに決まっているじゃないですカ。
上位5種に「おあげさん」が2種も。
土地柄、ひょっとするとカレーうどんにもおあげさんが入っているかもしれませんね。
ちなみにカレー南蛮は、私の番付でも「西の正大関」です。
らざーろさん、こんにちは。
以前より拝見させていただいておりましたが、
このたび初めてコメントいたします。
近頃初めてホンコンやきそばを食べ、
なかなかおいしいので気に入りました。
水加減は少し多めがいいように思います。
近所で買えないのが残念です。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> らざーろさん、こんにちは。
> 以前より拝見させていただいておりましたが、
> このたび初めてコメントいたします。
改めて「はじめまして」のご挨拶をすると、
なんだか照れくさいものですね。はじめまして。
> 近頃初めてホンコンやきそばを食べ、
> なかなかおいしいので気に入りました。
> 水加減は少し多めがいいように思います。
> 近所で買えないのが残念です。
一部のファンの間では、「ホンコン焼きそば全国区化計画」なども有るようです。
しかしおそらく、このままの状態が続くのではないかと。
新千歳空港の売店では、
「マルちゃん・やきそば弁当」のコーナーは見たことがありますが、
「ホンコンやきそばコーナー」は見たことがありません。
このまま、「ある程度の地域限定だけども、ご当地商品ではない」微妙なポジションを、
維持していくのでしょうね。