檸檬鶏(ニンモンチー)でゴー!
メモ#0714:
土曜日に来客がありまして。
本来なら、張り切って料理を振舞うところなのですが、
何しろ私、治りかけとはいえ、風邪気味でしたので、
中華をテイクアウトしました。
ザンギ、ホイコーロー、エビチリ、麻婆豆腐、かに玉・・。
どれも美味しく頂きました。
特にホイコーローなどは、
食材もありふれたもので、最近は美味しいレトルトパウチのソースもありますので、
わざわざ外で食べるほどでもない、などと思っておりましたが、
やはり、プロの味は違いますね。
翌日、余ったザンギ(鶏の唐揚げ)は、
迷わず檸檬鶏(ニンモンチー)に。

作り方は、コチラ → ニンモンチー
2月以降、雪が多いせいで疲れがたまっておりますが、
この酸味、酸味がイイです。ビールにも合います。
ちなみに、ザンギをテイクアウトした中華屋さんには、
このメニューはありませんでした。
そのほか、油淋鶏(ユーリンチー)は品書きにあるが、
檸檬鶏(ニンモンチー)は無い。という店が、私の経験上、多数です。
皆さんの周りでは、どうですか?
来週あたりに予定している、
「第二回・らざーろ記念(GⅢ)」に、出馬させようかと・・・。
(第一回は、コチラ → 第一回らざーろ記念)。
・・・・
(ちなみに、レース結果は、コチラ → レース結果)。
土曜日に来客がありまして。
本来なら、張り切って料理を振舞うところなのですが、
何しろ私、治りかけとはいえ、風邪気味でしたので、
中華をテイクアウトしました。
ザンギ、ホイコーロー、エビチリ、麻婆豆腐、かに玉・・。
どれも美味しく頂きました。
特にホイコーローなどは、
食材もありふれたもので、最近は美味しいレトルトパウチのソースもありますので、
わざわざ外で食べるほどでもない、などと思っておりましたが、
やはり、プロの味は違いますね。
翌日、余ったザンギ(鶏の唐揚げ)は、
迷わず檸檬鶏(ニンモンチー)に。

作り方は、コチラ → ニンモンチー
2月以降、雪が多いせいで疲れがたまっておりますが、
この酸味、酸味がイイです。ビールにも合います。
ちなみに、ザンギをテイクアウトした中華屋さんには、
このメニューはありませんでした。
そのほか、油淋鶏(ユーリンチー)は品書きにあるが、
檸檬鶏(ニンモンチー)は無い。という店が、私の経験上、多数です。
皆さんの周りでは、どうですか?
来週あたりに予定している、
「第二回・らざーろ記念(GⅢ)」に、出馬させようかと・・・。
(第一回は、コチラ → 第一回らざーろ記念)。
・・・・
(ちなみに、レース結果は、コチラ → レース結果)。
- 関連記事
-
- らざーろさんの、お夜食一週間。 (2013/06/02)
- 今年こそ!次に『来る』のは何だ! (2013/04/05)
- 檸檬鶏(ニンモンチー)でゴー! (2013/03/12)
- らざーろさん、ついにアレを食べる。 (2013/02/19)
- 優しい料理。 (2013/02/13)
スポンサーサイト