メモ#0772:
まずは、納豆をですね、
とんとんとんとんとんとんとんとん、
とんとんとんとんとんとんたんとん、
とんとんとんとんたんとんとんとん、
とんとんとんたんとんとんとんとん、と
たたきまして、準備完了です。

どう見ても、『納豆蕎麦』なのですが、
全冷狸連の構成員である私としては、
「
冷やしたぬき・納豆乗せ」と言い張るのであります。
夏のスタミナ食材シリーズ、
やはり、納豆は欠かせません。
この写真のあと、
「ぐっちゃぐちゃ」に混ぜて頂いたのですが、
その写真は自粛します。
念願の、「白い蕎麦徳利」を、入手しました。
これで、今年の夏はバッチリです。(何がバッチリなんでしょうか?)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報
こんばんは。
う~ん、冷やしたぬき納豆乗せですか~。
私、納豆がそこまで好きではないので(せいぜいご飯と一緒に食べれる程度)、冷やしたぬきおろし乗せで…
個人的には夏場だと、茗荷なんかが好きです。
後は、名古屋名物台湾ラーメンをかっ喰らうですかね。
暑い中、敢えて辛い物を食べるという…
白い蕎麦徳利いいなあ!
TVジョッキーで貰えるやつですよね?
何か分かりませんが当然ばっちりですw
こんばんは。コメントありがとうございます。
> う~ん、冷やしたぬき納豆乗せですか~。
> 私、納豆がそこまで好きではないので(せいぜいご飯と一緒に食べれる程度)、冷やしたぬきおろし乗せで…
おろしかぁ、おろしもいいなぁ・・・。
はっ、いえ、納豆乗せを推奨です。
> 個人的には夏場だと、茗荷なんかが好きです。
近所のお店に、「夏場の一時期だけ茗荷乗せ」というお店がありまして、
それを特にアナウンスするわけでもなく、
常連客が、
「ああ、茗荷だ・・。」
と、口に出すわけでもなく。
そんなお店は、ステキです。
> 後は、名古屋名物台湾ラーメンをかっ喰らうですかね。
> 暑い中、敢えて辛い物を食べるという…
それもイイですね。
このところ、北の大地には暑い日差しが降り注ぎ、
どうしても「冷たいもの」が欲しくなりがちなのですが、
それが数日続いた今、
今夜あたりは、「辛いもの」が欲しくなります。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> 白い蕎麦徳利いいなあ!
>
> TVジョッキーで貰えるやつですよね?
そうです。白いジーパン、ギター、蕎麦徳利、のうち、
二つ選べと土居まさるさんに言われたので、
ジーパンと徳利にしました。
> 何か分かりませんが当然ばっちりですw
白いジーパンに合う、
「二つ穴のベルト」を探しに、明日は金市館へ買い物です。
こんばんは。
「冷やしたぬき・納豆のせ」
とっても美味しそうです。
ところで、今日は良い日でしたね。
マサルさん好投、大野君ナイスキャッチ。
大野君の牽制アウトも素晴らしかった。
マサルさん、大野君のこと褒めてましたね。
これで、もう少し打てたら言うことないんだけど。
これからも、マサルー大野コンビでお願いしたいものです。
こんばんはー
うんうん 冷やしタヌキですよ~
でも、ネギもっと欲しいなあって私が言ってます(笑)
納豆を刻むのには「たん」と合いの手が入るのですね?
白いソバ徳利いいですね~
これで今年の夏は蕎麦湯もバッチリですね
こんばんは。コメントありがとうございます。
> 「冷やしたぬき・納豆のせ」
> とっても美味しそうです。
滋養的にも優れていて、夏にオススメです。
> ところで、今日は良い日でしたね。
> マサルさん好投、大野君ナイスキャッチ。
> 大野君の牽制アウトも素晴らしかった。
> マサルさん、大野君のこと褒めてましたね。
マサルらしい、良いヒーローインタヴューでした。
バンダナも似合ってましたね(笑)。
あの色のバンダナ、はなちゃんがよく、首に巻いていたのですよ。
> これで、もう少し打てたら言うことないんだけど。
> これからも、マサルー大野コンビでお願いしたいものです。
どうやら、マサル-大野コンビは完全復活のようですね。
まだ最下位ながら、なんとなく復活の兆しは見えます。
こんばんは。コメントありがとうございます。
> うんうん 冷やしタヌキですよ~
> でも、ネギもっと欲しいなあって私が言ってます(笑)
年中食べてはおりますが、いよいよ「本格的」な、冷やしたぬきの季節がやってまいりました。
ネギ、そうですね、納豆乗せの場合は、もうちょっと有っても良かったかもしれません。
> 納豆を刻むのには「たん」と合いの手が入るのですね?
良くお気づきに・・・(笑)。
> 白いソバ徳利いいですね~
> これで今年の夏は蕎麦湯もバッチリですね
今まで使っていた、「黒い蕎麦徳利」は、
計量カップからつゆを注いだ時に、どこまで注いだのか、
また、徳利から猪口へ注いだ時に、
どれだけ残っているのかが、判りにくかったのです。
それと、洗ったときに、なにしろ口が細いですから、
「ちゃんときれいになったのか判りにくい」難点もありました。
これでバッチリです。
ハイ、、、、チョット 考えさせていただきます。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤッパリ、、、温かいより冷たいほうが、、
納豆は美味いです
こんばんは。コメントありがとうございます。
> ハイ、、、、チョット 考えさせていただきます。。。
>
> ヤッパリ、、、温かいより冷たいほうが、、
>
> 納豆は美味いです
納豆本人としても、クリーム状にされてスパゲッティと絡まされるよりも、
軽く叩かれる程度で、蕎麦に絡まった方が、本望かもしれません(笑)。